詩と哲学的エッセイ〜楽に生きるヒント〜

心から湧き出た詩から楽に生きるヒントを読み解きます。

私が私を赦す時 詩子の詩106

おはようございます。詩子です。世の中は4連休ですね!我が家は私も主人も接客なので世の中の旗日とは間逆なので関係ないのですが😚
今日は昨日の続きです。

f:id:Umino-Utako:20200724225558j:plain
扉を開く


〜扉が開けば〜


奥の扉の鍵を開け
風が通り過ぎてゆく

新しい風流れては
古いものを連れ去って

同じ景色に
光がまじり

新しく生まれ変わるよ


※長い間閉ざされた
扉を開け放とうとした時
天の窓が開いたような
心地良さを味わって
レースのカーテンひらひらと
私の心を試してる



草花が色んな香り
連れてきて
もっと広くと囁やけば

ヒカリの魔法美しい
本当の声が飛び出すよ


赦された
そんな気がして飛んでゆく

空の鳥たち
さえずりれば

私が私を赦したと

広い空で気づくかな


追記:曲が付けられそうな感じがしたので
※のサビ部分追加してみました。
どっちがいいかな?



f:id:Umino-Utako:20200724225408j:plain
生まれ変わる







右脳と左脳


右脳と左脳で役割がありますね

右脳は芸術的な
左脳は理論的な


私は右脳を使う趣味をやっている時に、左脳を使うような説明をされると
途端に混乱ます。

理論と、感覚を
行ったり来たり出来ないのです。


詩を書く時もそう。
言葉を編み出すのは言語なので左脳のようですが
私は右脳です。
1つ今日書きたいテーマを思い浮かべます。

次に書きたいテーマのイメージを頭の中で映像にします。

そして物語が頭の中で始まりまり、そこから溢れる言葉を書き留めていきます。

ダイレクトな言葉で書くより
イメージの言葉でふんわりとオブラートに包んで
想像してもらえるように書いてます。

左脳を使うのが苦手な方だと思います。


イメージが大切


左脳で考えたり、分析、判断を
仕事以外でしている時
私は体が固まります。
皆そうかな?そうだな多分。
いや、違うか?どうかな(笑)

なので、昨日の記事の続きですが
私の喉の奥を閉じる癖を
治すには
多分理論では駄目だと思うのです。

イメージが大切だと思います。

いい香りを嗅ぐように深く息を吸うとか

体から緩んでゆっくりと深く吸えるようなイメージですね

そのようなトレーニングで
体感すれば
もしかして、この昔からの癖は矯正できるかも知れません。

私が最近見ていて、良い表現するな〜上手だなぁと思っているYou Tubeがあります。
ご興味のある方は見てみてください。

ココウィズちゃんねる - YouTube



呼吸、発声 をしっかり正しくする事は酸素を沢山取り込むことができて体に良いです。

同時にメンタル面にもすごくいい効果があります。
理屈抜きの理論抜きのブロック解除、癒やし効果、様々な気づき、など、効果は図りしれず。

私は自律神経失調症の時に、
ゴスペルを歌い始めて10年以上活動していましたが

実体験で上記のような効果を身を持って感じましたよ。
正し、ここでは頑張っては駄目なので
そのようなテーマは残りましたが…。
(歌も発声も呼吸も頑張る事を辞めなければ上手く行きません)


頑張るより→楽しむ


それが大事ですね。

頑張り屋さんはそこがすご〜く難しいんですけどね😄

ps:頑張ることが悪いのではなく、何故そんなに頑張り過ぎていますのか?という
その辺の事です🤗



Utako7sチャンネル
ウクレレ弾き語り成長記録です!!見てあげてくださいませ^^
www.youtube.com



☆抗がん剤や病などで髪を失った方の医療用ウィッグを作成しています。
喜んでくださった時はこちらが力を頂いています!!