詩と哲学的エッセイ〜楽に生きるヒント〜

心から湧き出た詩から楽に生きるヒントを読み解きます。

パンドラの箱を開けるのが怖い うたこ20'

〜パンドラ〜

全ての事は
シンプルで
飾りなど付けずに
存在し

けれど
様々な装飾を
纏う
身にも心にも

そのままの
ありのままで
いてもいい

なのに
ベールを隠し持つ

※怖がりに
なってしまった
理由など
知るすべもなく
掌を
汗ばむほどに
握りしめ
最大限の
虚栄を張って
素顔のままに
凌いでる

貝の殻
剥がされた
実のように

ひとりひとりに
備わった
柔らかな光に
触れるのも

扉を締めた
その後じゃ
果てしなく遠い
術だから

届きそうで
届かない
パンドラの
掌に鍵を
握りしめながら



夜に書いた詩は重ためだな。
だから、夜書いたものは朝あげないようにしてます。

二枚貝の牡蠣とか…そう特に牡蠣の実はとてもブヨブヨで柔らかいですよね。
あんなにゴツイ殻に守られていないと、外に出ていくことはできないでしょうね😣

余談ですが、牡蠣が体に合いません。大好きなのに…。😍
騙し騙し食べていましたが、食べるたびに吐き下すまでの時間が短くなり、最終的には牡蠣が入った鍋の汁を飲むだけで
物凄い反応で吐き下すようになりました。
それから諦めました、食すのを←もっと早く諦めろ!死ぬから(笑)

アレルギー

すごく色んなものにアレルギーがあります。
子供の頃からです。
大人になっても少しづつ増えたりしてます。

私の持論ですけど、アレルギーって自分の中に入ってくるものを異物と捉えてそれを攻撃する、あるいは排除する反応だと思うのですが
これは食べ物とか植物とかだけではないですよね。
人間に対する感覚も然りだと思います。
あまり言いたくなかったけど🤣🤣🤣

1 経験をすればするほど強くなれる

2経験をすればするほど怖がりになる

私は後者。

アレルギーもずっ大丈夫だったものが突然だめになることが多いのだそうです。
毎朝食べる物とか、大好きなものほどリスクが高いそうですよ!
何でも程々がいいってことですね、食べ物も人間同士の距離も。

食べ物はね、何でも少々の毒があるから同じ物を食べ続けないで色んなものを順繰り食べたほうがいいそうです。

人との付き合いもそのようなところあるかも知れませんね。

抗がん剤や病などで髪を失った方の医療用ウィッグを作成しています。喜んでくださった時はこちらが力を頂いています!