詩と哲学的エッセイ〜楽に生きるヒント〜

心から湧き出た詩から楽に生きるヒントを読み解きます。

心はどこにありますか?詩子の詩349

〜こころのなかみ〜


こころのなかを
のぞいてみたら
いったいなにが
みえるかな


おかあさんが
ぼくのめをみて
だいすきだよというと

こころのまんなからへんが
すこしギュッとなってから
ふわっとなって
めからなみだがでそうになるよ

だからぼくは
こころのなかみをみてみたい
すこしドキドキしながら
のぞいてみたい




f:id:Umino-Utako:20210420102116j:plain
あなたは誰ですか?


おはようございます。詩子です。今日は又、小さい男の子になった気分で詩をかいてみました。



✛✛✛✛✛

少し前に、お耳の聞こえない赤ちゃんが、補聴器を付けて
初めて母親の声を聞いて
感動して涙を流す。
その動画を見ました。

まだ、生まれて数ヶ月の赤ちゃんが

本当に感動をして、喜びの涙を流しました。

人間にはもともと備わっているものなのですね

誰に教わらなくとも。

生まれたときは全てを持っている。

生きる年月によって
それは、色んな経験や学びによってどんどん失われたり、
書き換えたりされるのかも知れません。


そして、感情は
感じたままを表現する事をやめ、或いは忖度をして
調整するのかもしれません。



✛そのままの感情を表現✛



生きていて、楽しい!
嬉しい!と感じるのは
その時に感じたことを(これに関してはポジティブなもの)を脳みそを通さず表現できている時かなぁと思います。


ネガティブなものは、
オブラートに包まなければならない時もあるけど
誰かを褒める、あなたといると楽しい!
嬉しい!
ありがとう!

みたいな言葉は、恥ずかしがらず、躊躇せず
それを表現した時に
相手が又喜んでくれたり楽しさを分かち合えたり
感動を分かち合えたり
それができた時にとても幸せな感覚になると思うのです。


だけど、それってなかなか出来ないというか
やれていないと思いませんか?

子供のような心で、屈託なく。


それを表現できる相手が
一人でもいたら
とても幸せだなぁと思います。




✛✛✛ 子供の感動 ✛✛✛



昔、姉の子供がまだ
1歳だか、2歳だか、位の時に
…、3歳くらいだったかな?忘れたけど
小さい時に
寝る前にね

姉が息子を

『生まれて来てくれてありがとう。大好きだよ。』

って言って抱きしめたそうです。


そうしたら、その息子は
冒頭に書いた赤ちゃんのように
感動して泣いたそうです。


『お母さん、なんで涙が出とるの?ボク』

って言ったそうです。


この話聞いたときは本当に感動しました。

私達は心があるから
いつでも、いくつになっても
こんな素敵な交流ができたら
幸せなんだろうなって思います🥺




✛✛✛ 今日の詩 ✛✛✛



こころのなかみ
こころのまんなか

心ってどこにあるの?

って聞かれればみんな同じ所を指すのではないでしょうか?

たまに、頭を指す人もいるかもしれないけれど(笑)


それは、
この胸の真ん中に
何か感じたことがある人が大勢いるからだと思います。


初恋のキュン
切ない気持ちのキュ〜ン

辛い時のドーン
とんでもない気分になった時のドヨ〜ン

もうなにも感じなくなった塊
の冷たい感覚



いろんな感じ、感じた事が皆さんもあると思います。


ここにはそういうものが備わっているから。



✛✛✛ チャクラ ✛✛✛


今日の詩のかわいい
『こころのなかみ』とはちょっと違う視点で書いてみます。


今の時代はもう
『チャクラ』といえば
分かる人も増えてきたのではないでしょうか?


ヨガとかなさっている人も
聞いているかと思いますが


人間はエネルギー体です。


各所に様々な
エネルギーセンターというものがあり、それはいろんな役割を果たしています。


問題なく健やかな状態ですと扇風機のようなチャクラが心地よく回転し外部と内部でエネルギーを循環感させています。


そう、そして心はここ。
っていう場所胸の真ん中にはハートのチャクラというものがあり

主に『愛』に関する場所になります。


人とのふれあいや関係性の中で生まれる愛、

自己愛

感謝の愛


そのようなものに関係しています。


胸が熱くなる。
感動が込み上げてきた。
胸が震える。


そのような表現に使われるその場所。

本当に湧いたり、熱くなったりするんです。

それはエネルギーの動きによって。


感動や愛はここから湧きます。




詳しく書くと果てしなくなりますので

この辺にしておきます。







ウクレレ弾き語り成長記録です♪良かったら聞きに来てください🤗
www.youtube.com



抗がん剤や病で髪を失った方の医療用ウィッグを作成しています。
喜んでくださった時はこちらが力を頂いています!!